「ソーシャルディスタンス」について考えていくなら、距離が測れなければ難しいのでは?そんな人向けの機能「AR定規」について。
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。
その予防の中で、効果的だと言われる予防法「ソーシャルディスタンス」をあなたはどれだけ実践できていますか?
山奥に住んでいてスーパーに行かないという人でなければ、普段スーパーに行くような人であるとか、会社に行くような人ならば、ほとんど出来ていますという人は少ないでしょう。
なぜなら、改めて家にあるメジャーで測ってみると分かりますが、2mは結構長いです。
これくらいの距離かな?と思って、離れていても実際には大して距離がとれていないかも。
でも、お店などの外にいるときにメジャーを持ってきて測ることなんて、なかなかできないですよね。
ですが、実は iPhoneの機能でできるようになったのです。
2メートルの距離を測るAR定規 ・ 「Keep Distance Ruler」
作成者は、クリエイティブ集団「PARTY」に所属するアートディレクター・映像作家の寺島圭佑さん。
iPhoneに搭載されているAR機能を使っており、半径2メートルの定規が目の前にあるかのように表示できます。
でも?現在の日本では…
これで2mの感覚をあけられるようになったらとてもいいことだけど、
テープを貼って順番待ちをすることがルール化されてきた海外と比べて、
日本ではまだ善意の上でお互いに距離をとろうというレベル。
そして、2メートルは結構長い。
2メートルって、すごく身長が大きい人がそこに寝そべってピーンとしたくらいの長さだよ。
レジで自分の前の人にも、後ろの人にもそれくらいの距離が空いているかといったら、
きっと測ってみると空いてない可能性が高いだろうね。
だけど、相手を責めるようなことはせず日本ではまだ浸透していないマナーなので少しずつみんなで意識していくと考えよう。
コメント